「歯医者」といえば、できればあまり行きたくない場所、という方が多いのではないでしょうか?
「冷たいものを飲むと歯がしみる」「ものを噛むと歯にひびく」、多くの人はそんな症状が出始めて、ようやく歯医者を訪れます。中には顔がはれるほど虫歯がひどくなって、ようやく駆け込んでくる人もいらっしゃいます。定期検診にきてくれていたら、そんなことにはならないのに、当院では考えます。
歯医者は「虫歯になってから行くところ」だと考える人がまだ多いようですが、虫歯を予防するために、歯医者に定期的に健診に訪れる人が増え始めています。当院でも、定期検診の大切さを患者様にお伝えしています。
定期検診のポイントは二つ。一つは、歯石を除去するなどの虫歯予防のためのケア、もうひとつは、虫歯の早期発見です。虫歯の原因となる歯垢は、歯ブラシだけではなかなか落とせないことが多いのです。丁寧に磨いたつもりでも、磨き残しが出てしまいます。奥歯や、歯と歯の隙間などにこびりついた歯垢は、自分で歯磨きするだけではなかなか落とせないことが多いのです。また、歯と歯茎の境目にたまった歯垢は歯石となり、そうなると自分で除去することは不可能です。定期検診で、歯垢や歯石をきちんと落とすことで虫歯の予防となりますし、正しい歯磨きの方法や、より丁寧に歯垢を除去するために歯間ブラシやデンタルフロスの使い方を指導してもらうこともできます。
また、初期の虫歯は、痛みもなく、見た目にもわかりづらいため、自覚がない場合がほとんどです。同じように、歯周病も自覚症状が現われた時は既にかなり進行していることが多いため、歯医者で定期的に健診を受けることで、虫歯や歯周病を初期段階で発見し、早期に治療を行うことが大切になってくるのです。
虫歯の治療では、歯を削ることになります。虫歯が治った、といっても、実際は削ってしまった歯は元にはもどりません。また、一度治療をした歯は、また虫歯になりやすい傾向があります。繰り返し虫歯になることで、歯は削られてどんどん小さくなっていきます。やがては、その歯全体を覆うような被せ物が必要になるなど、治療も大掛かりになってゆき、最悪の場合は、抜歯ということも起こりえます。痛くもないのに定期検診に通うのは面倒なことかもしれませんが、虫歯を予防、あるいは早期発見することで、結果的には治療にかかる時間も費用も軽減できることになるのです。当院では、土日の診療も行っていますので、お勤めの方でも定期検診に行きやすい環境が整っています。