1.『ホワイトニングとクリーニングの違い〜歯を白くする仕組みについて』
最近は、患者様から歯を白くしたいというご要望をいただくことがよくあります。その中でよく混同されるのが、「クリーニング」と「ホワイトニング」です。
クリーニングとは、歯の表面に付いている歯石、歯垢、着色を取り除く作業のことです。
言い換えれば、歯のお掃除ですね。
歯垢とは磨き残しの事で、歯垢が放置されて固まったものが歯石です。歯石を放置すると歯周病の原因になりますから、年に3〜4回は歯医者でクリーニングしてもらうと良いでしょう。
クリーニングは保険診療の範囲内で施術できます。茶しぶやタバコのヤニなどが多く沈着している場合はクリーニングだけでも、ある程度白くなったと感じるでしょう。しかし、もともとの歯の色が白くなるわけではありません。
ホワイトニングとは、もともとの歯の色を白くする作業のことです。「歯の漂白」と考えていただいてよいと思います。これは保険対象外のため、自費診療になります。
もともと、日本人の歯の色は欧米人に比べて黄色味がかっています。そして、コーヒーなどの茶しぶやタバコの色素が年月をかけて歯のエナメル質の中に染み込んでいくため、人間の歯は加齢とともに徐々に黄ばんでいくのです。ホワイトニングは、過酸化水素という薬剤を使って、歯の内面の色素を分解・漂白するという仕組みです。
ホワイトニングはどなたでも可能ですが、大きな虫歯がある場合や重度の歯周病の場合は、それらの治療が終わってからホワイトニングしたほうが良いでしょう。
また、妊娠中や授乳中の人はホワイトニングを控えたほうが良いでしょう。
2.『歯医者で?自宅で?ホワイトニングの種類と特徴について』
ホワイトニングのメニューは、歯医者で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」の2種類があります。
オフィスホワイトニングとは、歯科医院で歯に薬剤を塗布し、専用のライトを当てて歯を白くする方法です。
当院では「スーパーポリリンホワイトニング」という方法を導入しています。これは、世界特許である分割ポリリン酸という成分を使用しており、従来のホワイトニングより進化したものになりました。
スーパーポリリンホワイトニングの特徴は「プラチナナノコロイドの効果で自然な白さに」「ポリリン酸のコーティング効果により、施術直後の食事制限が無い」「従来のホワイトニングより低価格」などが挙げられます。
実際の施術方法は、
①歯肉の保護
②スーパーポリリンジェルと過酸化水素水の混合薬剤を歯の表面に塗布する。
③専用のライトで9分間の光を当てる。
④ジェルの塗布→9分間、光を当てることを3回繰り返す。
①〜④でトータル1時間くらいかかります。
その日に白くなるので短期間で歯を白くしたい方にオススメです。効果には個人差があります。①〜④のコースを2回行うことでさらに白くなります。
施術後の効果を長く持続させるためには、
ホワイトニング専用歯磨き粉の使用も効果的です。「ポリリンWX」や「ルシェロ」がオススメの歯磨き粉です。
ホームホワイトニングとは、最初に歯科医院で歯の型を取ってもらい、自分用のマウスピースを製作してもらいます。あとは自宅でホワイトニングジェルをマウスピースに注入し、歯に装着して数時間待つという方法です。自宅で行うため、低刺激性の過酸化尿素のジェルを使用します。急激には白くなりませんが、2〜3週間かけてゆっくり白くなります。ゆっくり白くなるため後戻りも緩やかです。しかし、自分でやる手間と時間がかかるので、それが面倒くさい方や、急いで歯を白くしたい方には不向きかもしれません。
どちらのホワイトニングも、効果がずっと続くわけではなく、色の後戻りがあります。
オフィスホワイトニングの場合 3〜6ヵ月
ホームホワイトニングの場合 6ヵ月〜1年
程度で元の色に戻ってしまいます。
そのため、オフィスホワイトニングをした後
ホームホワイトニングをしながら効果を継続させる方法もあります。これを「デュアルホワイトニング」と呼びます。
もし、他の歯の治療も必要な場合、治療の順序も大事なポイントです。
例えば、以前に前歯に保険のかぶせ物をしていて、それが黄ばんできてしまい、セラミックのかぶせ物に替えたい場合はかぶせ物をしてない健康な歯から先にホワイトニングをしてから、最後に古いかぶせ物をセラミックに交換すると審美的にパーフェクトな口元を得られます。
3.『ホワイトニングにかかる費用と歯医者の選び方について』
ホワイトニングの費用の相場は、一般的に、オフィスホワイトニング:30000円〜50000円
ホームホワイトニング:20000円〜40000円と言われています。
この費用の違いは、使用している薬剤の違いや、ホワイトニング専門歯科であるかどうかに起因します。一般的にホワイトニング専門歯科の方が安い料金設定であることが多いです。また、ホワイトニング専門歯科では、数種類のメニューを設定している医院もあるようです。
最後に、当院で導入している「スーパーポリリンホワイトニング」についてお話します。
分割ポリリン酸は、歯の表面の汚れを浮かせて落とすので、歯の表面を傷つけることなく
汚れを落とします。さらに歯のコーティング効果もあるので、ホワイトニング後の食事制限もありません。施術中や施術後の痛みは、個人差がありますが、ほとんど感じない方の方が多いです。まれに痛みを感じる方もいらっしゃいますが、その場合は痛み止めを処方しております。
当院のスーパーポリリンホワイトニングの費用は、
1回目 10800円(上下16歯)
2回目 8640円 (但し1回目から1ヶ月以内)
ホームホワイトニングは、GCのティオンを使用しており、価格は上下のマウスピースと専用のジェル4本がセットで 32400円です。
お気軽にお問い合わせください。
4.『虫歯治療をしていてもホワイトニングできるのか?』
この答えは虫歯の程度によって変わってきます。
神経まで達するような大きな虫歯がある場合は、まず先に虫歯(神経)の治療を終わらせておいたほうが良いでしょう。
神経まで到達してない虫歯で、詰め物で済むような虫歯の場合は、先にホワイトニングをしてから、その色に合わせて詰め物をしていくと綺麗に仕上がります。
5.『ホワイトニングはするべきか?するのであれば歯医者で行うべきか?』
歯の白さをどこまで求めるかは、個人差があると思います。審美的な意識が高い人ならば
芸能人やモデルさんのような白い歯に憧れるでしょう。しかし、見た目が良ければそれでいいというものでもなく、歯周病の予防のために定期的に歯石を取る必要があります。
ホワイトニングでは歯石を取ることはできません。そのため年に3〜4回ほど歯医者に行き、歯石を取ってもらう事をオススメします。それにオプションとしてホワイトニングを年に1〜2回加えていくと良いでしょう。
先進国の中で日本は歯周病の多い国です。その原因は定期検診受診率の低さからくると言われています。今は歯を失ってもインプラントという選択肢もありますが、自分の歯で一生過ごせるのが一番です。
以上のことからホワイトニングは歯医者で行うのが理想的だと思います。